厄日だぁ~((+_+))
★リフレクソロジー★
今日はリフレ講座の実践の日でした 呼吸器系の生理学を学んでから、甲状腺や気管支・肺などの反射区の刺激をします。 前回から細かな実技となって、ちょっと頭がパンクしそうだったのですが、今回はたどたどしいながらも、割とすんなり頭に入っていったので、私としては上出来です 前回の復習をした時に、間違って覚えていたところも2ヶ所ほどあったりしましたが、練習の甲斐があってなんとか順調です 実技も楽しいですが、m...★リフレクソロジー★
今日はリフレ講座の実践の日でした 呼吸器系の生理学を学んでから、甲状腺や気管支・肺などの反射区の刺激をします。 前回から細かな実技となって、ちょっと頭がパンクしそうだったのですが、今回はたどたどしいながらも、割とすんなり頭に入っていったので、私としては上出来です 前回の復習をした時に、間違って覚えていたところも2ヶ所ほどあったりしましたが、練習の甲斐があってなんとか順調です 実技も楽しいですが、m...★美容・健康★
この『いのちのキャンベーン』とは、乳がんと闘い24歳の若さで亡くなった長島千恵さんの最後の1か月を追ったドキュメント「余命1か月の花嫁」。 乳がんにより24歳の若さで亡くなった長嶋千恵さんの遺志を受けて誕生した「乳がん検診キャラバン」です。 乳がんは女性で最も多いがんにも関わらず、検診の受診率は欧米に比べてはるかに低いのが現状なのだそうです。 唯一がんの中では触診でわかると言われていますが、自分で...★講座★
今日は待ちに待ったROSE先生の数秘セミナーの日 miwaさんのことろで、レイキを学びに行った時に教えていただいてから、すごく興味を持ったのですが、平日開催ばかりでなかなか参加することができなかったのです 今回土曜日開催ということで、やっと参加することができました 数秘とは。。。 生年月日で表れる性格は、現実と「セルフ(わたし自身)」の橋渡しです。 生年月日の占いは、星座占いでも、ホロスコープや四...★美容・健康★
今日、常務と話す機会があったのですが、私と同じで毎日ウォーキングをされています。 ただ、私と違うところは、毎朝4時に起きてからウォーキングをするのです 毎日夜9時前には寝るそうなのですが、途中で目が覚めてしまってなかなか寝付けなかったりすると、起きる時間は遅くなってしまうそうなのですが、それ以外は4時起きだそうです 朝4時。。。 6時半に起きる私としては、まだ思いっきり寝ている時間ですが、この時期...★美容・健康★
フットバスが我が家にきてからというもの、毎日自分でフットマッサージをしています フットバスを使用している時間は、40度前後の湯加減で20分程度なのですが、10分程たつと、左足の土踏まずのつぼ押しから始まって、足裏の真ん中1列をつぼ押し。 足首まわりを念入りにもんだ後、膝下のリンパふくらはぎのマッサージをします。 そして、右足も同じようにマッサージをしたら、股関節のリンパと下腹のマッサージ。 これ...