2013.12.17
解剖学セミナー1、2の2回目は、朝からの講座でボリューム満点です
昨日、みんなとルミナリエに行ったので、和やかなムードで開始~
骨の位置をペアを組んで確かめた後、いよいよインナーマッスルへ触れていきます。
骨盤を前傾するのに大きな働きをしている大腰筋は、高いヒールを履き、バリバリ活躍しているキャリアウーマンは、高いヒールによって骨盤が前傾しやすいです。
そうすると吸う息が多くなり、吐く息は吸くなっ...
2013.12.16
今日は楽しみにしていた、野見山先生のセラピストのための生理解剖学セミナーに参加してきました
整体師なので、施術だけではなく体のことももっと知りたいと思ってはいるけれど、本を見ても難しい言葉ばかりでなかなか頭に入らなくて前に進めずにいたけど、野見山先生の本を読んだ時に、とてもわかりやすく体のことを書かれていて、いつかセミナーを受講してみたいと思っていたのが、色々なタイミングがばっちり合って、やっと受...
2013.11.25
今日は真剣です
同じ師匠から教わった先輩のところに、お勉強にやってきました
年は少し下ですが、1本で整体院をされ、家族を養っているすごい方で、私も毎月施術をしてもらっています
まずは体のゆがみの測定を教えていただき、そして矯正の方法も教えていただきました
腰椎の矯正が少し苦手だったのですが、矯正をする時の姿勢に問題があったようで、これをマスターできれば簡単にクライアントにも矯正することができます
...
2013.11.19
今日は1日、まゆさんのセラピスト向けWS「irayoi sense of healing」が行われました。
今日のテーマは『呼吸』
普段当たり前すぎてあまり意識をしないことが多い呼吸ですが、逆に言うと呼吸をしなければ人間は生きていけないわけで。。。
いろんな角度で掘り下げていくことが出来ます。
セラピストはまず自分の呼吸に意識を向け、クライアントさんの呼吸に寄り添い、呼吸を合わせます。
呼吸に寄り...
2013.11.07
聡子さんのWS『感じるからだの会』に参加してきました
今回で3回目とあって、一緒に参加するセラピストさん達とも慣れてきて、楽しいWSとなりました
今回のテーマは、感情と行動、手と足、末端と自己中心、安定と解放をテーマに、1年頑張った自分や相手のからだを愛でるワークを中心に、自分のからだや感情の履歴を感じながら心地よいポジションをみつけて、そっとストレッチしていくというもの
【1部】下肢(支えてきた...
営業時間
13:00~21:00 ※最終受付 19:00
定休日
月曜日
所在地
〒796-8004 愛媛県八幡浜市産業通5-41