★整体★|八幡浜市で美容矯正・整体・リラクゼーション / ヒーリングスポットtruth(トゥルース)|page13

truth

〒796-8004 愛媛県八幡浜市産業通5-41

09043384368

営業時間 13:00~21:00 /定休日 月曜日
※最終受付 19:00

ご予約 お問い合わせ

感じる『からだ』の会~♪

お昼に帰ってしまう妹家族を尻目に、前から予約を入れていたWSに参加してきました 今回は「うごく、うごける 足・腰」 「自由に動かせる 肩と腕」 「ゆだねてゆるむ ヘブンズロッキング」 セラピストさん向けのこのWSは、今回もおなじみのメンバーが揃い、和やかにスタート まず、それぞれ自分の身体の気になる事を伝えます。 私は最近、左の背中の痛みがひどくて、息を吸うだけで激痛があるくらいでした まぁこれは...
続きはこちら

勉強会~♪

臨床研究会・愛媛祭の代表をされているAさん主催の症例発表会に出席してきました 20名ほどの参加者の中、西日本の精鋭セラピストたちの、熱い発表が繰り広げられました 「慢性期(生活期)のリハビリテーションを考える~患者さんの全体像を踏まえて~」という発表で、部分的なアプローチから全体に目を向けたアプローチへの転換、それによる介入効果の変化など、歩行の動画付きでわかりやすく解説してくれました。 実技では...
続きはこちら

驚きの体験~♪

楽しみにしていたWS感じる『からだ』の会に参加してきました リフレの師匠miwaさんのお知り合いで、城川町出身のボディーワーカーsatokoさん 主催のこの会は、セラピスト向けのWS クライアントさんのからだを知り、心地よく緩めるタッチや、効果を出す技術の向上、セルフケアの提案、そして自分が全く辛くない楽な状態で行う施術方法を学びます それには、まずは自分のからだをしっかりと感じる。 自分の土台...
続きはこちら

ビギナークラス受講♪

仕事を終えると、整体の勉強会に出席するために、松山まで行ってきました 先月迷ってしまって、先生に迎えに来ていただくことになったのですが、今回は大丈夫でした このビギナークラスでは、エキスパートクラスと違って、整体師さんや柔道整復師さんが多いと聞いて参加したのですが、いくらビギナークラスといってもやっぱり難しいですね 今回は、施術に活かす触察・上肢3、前腕屈筋・伸筋の評価アプローチと、回内筋・回外筋...
続きはこちら

勉強会~♪

今日は、仕事を終えて松山まで脊柱学総論の講座を受けてに行ってきました 晴れて整体師となってから3ヶ月ですが、生理学・解剖学を理解しようと本を読んでも難しくてなかなか理解できないのが実情 それではいけないので、人の言葉で説明してもらえる講座を受けたいと思い、ネットでず~っと探していてたどり着いたのが、この講座でした 理学療法士、カイロプラクティック、フットセラピーなどなど数々の勉強をされたAさんがさ...
続きはこちら

ページトップへ戻る