
今日は、いよいよリフレの初施術の日
3人に3回ずつの施術が課題ですが、一気に今日3人への施術となります。
朝から頑張ってきましたよ~
お世話になっている、Mちゃんの自宅へマッサージベッドを持っていたのですが、駐車スペースからお部屋へは間近なので、なんとか持ち運べました。
おしゃべりをしたいところだけど、Mちゃんがお昼からお仕事なのですぐに施術開始
いつも母での練習だったので、勝手が違うのは当たり前...
いよいよ初の母以外での、リフレの施術が土曜日にあります
金曜日の天気予報が雨のようだったので、今日のうちにマッサージベッドを車に積んでおこうと、母の手を借りて、2階から降ろしたのですが、やっぱり半端なく重いです
階段さえなかったら、なんとか持ち運べるのですが、同じ重さだとしても、大きさが大きさなので、なかなか難しいのです
車に運ぶ時も、”うんしょ”と持ち上げてから乗せるようになるので、その持ち上げ...
先日のブログで、私が習っているリフレ講座がいよいよ終盤に差し掛かっていると書きましたが、課題である、3人に3回の施術をする時に、何もなしではやりずらいので、思い切ってマッサージベッドを買っちゃいました~
母で練習する時は、母が牛乳パックの空き箱で作ったというちょっとした椅子の上に足をのせてやっていたのですが、それでも少し低いのでやりずらかったし、やりずらい体勢で施術をしたところで、きちんと圧もかか...
去年の6月19日にスタートしたリフレ講座が、そろそろ終盤に近づいてきました
全20回の講座では、実技が中心ですが、生理学も一通り学びました。
生理学の方は、ちょっとちんぷんかんぷんなのですが、実技はかなりの腕前になってきました
自分で言うな
今日はモデルさんではなく、講師のmiwaさんにきちんと出来ているかどうかのチェックをしてもらったのですが、すごい緊張でした
いくつかの注意点をいただきました...
今日は月に1度のリフレ講座の日
もう残すところわずかになってきています
今回は、両足の総復習で、いつもモデルになってくれているamiちゃんは予定が合わなかったので、今回はmitomoちゃんに来てもらいました
彼女は、ホテルのマッサージをしているので、夕方から夜の勤務。
この日も夕方4時からのお仕事で、前日も夜中まで働いていたので、かなりのお疲れモード私の施術でウトウトするほどだったので、している側...
