
去年の6月19日から、リフレクソロジストになる為の講座をスタートさせて早1年半。
他の方のペースはわかりませんが、月にだいたい1回ペースで、やっと今回が最終チェックの日となりました
モデルさんの足で、オープニングとクロージング、ちょっと苦手とする左足の施術をして、上手にできているかmiwaさんがチェックします
今回はmiwaさんの旦那様がモデルになって下さったんですが、施術を習い始めた1番最初の時...
昨日のリフレ講座が終わった後、お友達夫婦Kちゃんちへ最後の実践をしに行ってきました
旦那さんが夕方から、友達との飲み会へお泊まりで行く為、普段は旦那さんがとめている駐車場へ車を置かせてもらったので楽チンでした
旦那さんは、私の重いベッドを運んでくれて、しかもベッドをケースから出すことまでしてくれて、至れり尽くせりいつもありがとう
講座で経過報告をしている時に、みんな足首が硬いということを伝えると、...
今日は朝から、リフレ講座の為に松山へGO
すでに最終段階に入っているので、モデルさんを交えての講座ではなく、miwaさんとまさにマンツーマンで、じっくりと話しをしながら楽しい講座となっています
講座時間は2時間半なのですが、実践する時間は30分ほどで、あとはず~っとおしゃべりmiwaさんとのおしゃべりは毎回楽しいのですが、ついつい時間を忘れてしまうのがたまに傷です
ところどころ直した方がいいところ...
今日は、リフレ実技でいつもお願いしているMちゃんの最後の日です
ずっと重くて仕方なかったベッドの持ち運びの大変さは変わりませんが、ベッドを車から降ろして組み立てるまでの手順がだいぶよくなってきました
毎回Mちゃんに施術をしていると、ベラベラおしゃべりしながらなので、どうにも手順を忘れがちになってしまうのですが、それもなんとか大丈夫になってきました
Mちゃんにはいつもお褒めの言葉をいただきうれしい限...
朝から、お友だちに2回目のリフレ施術をしに松山へ行ってきました
まず向かったのがMちゃんち
前日お祭りで、ず~っと歩いたせいか足がパンパンだったようで、軽くなったと喜んでいました
今回は、おしゃべりしながらでも、施術を忘れてしまうことはほとんどなく、前回よりはスムーズに出来たと思っています
お昼はMちゃんが会社の近くにあって、前から気になっていたというカフェに行ってみました
私はハンバーグラン...
