濃いなぁ~♪
★講座★
今日は『開運守護神社の参拝法』の講座を受けに松山まで行ってきました。
GWに宮崎に行って、たくさんの神社を参拝するつもりなので、どうせなら正しい参拝法を学んでおこうと思い参加しました。
朝の10時からだったので、8時には出発したのですが、昨日も松山だったので、さすがにしんどくて、午前中はあくびばっかりでした
神社には、氏神・産土・鎮守と3種類あるのをご存じでしたか
氏神神社とは、氏姓が同じ一族の祖神・親神や一族に関係の深い神を祀る神社。
産土神社とは、生まれた土地を祀る神社。
鎮守神社とは、その土地や建物を祀る神社です。
私は、生まれも育ちも同じ場所なので、産土神社も鎮守神社も同じ”八幡神社”になります。
時々、訪れるのですが、いつもパンパンと二拍手してお祈りをするだけでした。
でも、正しい参拝方法は、二礼二拍手一拝です。
初めて訪れる神社では、住所と生年月日・干支・名前を言うのだそうです。
その方が神様にわかってもらえるそうです。
そして、お願ごとを言うというよりは、ご開運をお祈りするのだそうです。
人間でもそうですが、ほめられるとうれしいですよね。
神様も人間と同じようにほめてあげると喜ぶそうです
その祈り詞を教わったのですが、覚えきれません。。。
宮崎へ行く時は、コピーして持っていかないといけないかなぁと思っています。
午後から実践になったのですが、道後にある伊佐爾波神社に参拝に行きました。
初めて訪れたのですが、すごい石段です
地元の八幡神社より石段は急ではないのですが、段数がすごい。。。
へばりました。
テキスト片手に、午前中に学んだ二礼二拍手一拝をし、祈り詞を言います。
ご神木が、太陽の光と合わさって神秘的です。
近くにある、湯神社へも参拝しました。
実践が終わって、直会があったのですが、質問などに先生が答えて下さって、和気あいあいとした感じでした
場所はにきたつ庵です。
今回参加された方は、みなさん女性だったのですが、興味のあることって似ているなぁと思いました。
数秘を学んでいる方が多く、みなさん自分のエンジェルナンバーをご存じでした。
そして、33をもっている方が9人中3人もいたのです。
すごい確率
名刺をいただいたり、アドレスを交換したりして、仲良くなれたのでうれしかったです
本当に本当に濃い内容の講座を受ける機会がもてたことに感謝します。
今日学んだことを普段の生活でもしっかり実践していって、たくさん神様に守ってもらえるようになりたいと思います。
最後まで読んで下さってありがとうございます。すばらしい出会いに感謝します。いいことがありますように。